等身大フォトの魅力とは?生まれたての我が子のサイズを残すには?

公開日: 2023/08/08

子供が生まれるのは、人生最大の喜びと言っても過言ではありません。そこで注目していきたいのが、生まれた子どもを記念するマタニティフォトです。最近では、等身大フォトが人気であり多くの方に選ばれています。そこでこの記事では、等身大フォトの魅力を解説します。子どもが生まれたばかりの方は、ぜひじっくり読んでみてください。

等身大フォトとは?

等身大フォトとは、子どもの等身大そのままのサイズで残せる写真のことを指しています。業者によってサイズは限定されており、80センチくらいから100センチくらいまでが目安とされています。したがって、生後2年までの子どもであれば問題なく等身大フォトを撮影できるでしょう。

等身大フォトは、3面のアルバムになっていることが多く、見開きで確認できる仕様が多いです。また、60センチデザインや90センチデザインなど、サイズによって撮影される写真のデザインに違いが出ることもあるので、業者に事前に確認しておくと良いでしょう。

サイズは工夫することも可能

等身大フォトは、フォトブックのサイズによって大きさが限定されます。したがって、成長が早い子どもだと、指定されたサイズを超えてしまうことも少なくありません。

ただ、そういった場合でも諦める必要はなく、撮影するときに子どもに足を若干開いてもらうなどして撮影することも可能です。指定サイズを超えてしまっている場合も、まずは業者に相談してみましょう。

将来の楽しみが増える

赤ちゃんの等身大フォトを撮影することで、将来的な楽しみが増えます。子どもの成長をしっかりと感じられますし、子どもにも自身が赤ちゃんの時の様子を知ってもらえるわけです。結婚式などに等身大フォトがでてきたら、盛り上がることは間違いありません。

等身大フォトを作る魅力

ここでは等身大フォトを創る魅力およびメリットを紹介していきます。等身大フォトの作成を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

赤ちゃんの子どもにいつでも会える

等身大フォトを見ることで、赤ちゃんのことを等身大サイズで振り返えられます。小さな写真を見るのも良いかもしれませんが、実際の赤ちゃんの大きさに触れられる等身大フォトであれば、当時のことをより具体的に思い出せるでしょう。

成長が比較できる

赤ちゃんの成長スピードは極めて早いです。生まれた時の子供の身長は、厚生労働省の乳幼児身体発育調査報告書(2010年)によると男子で48.7センチ、女子で48.3センチです。それが生後11ヶ月毎になると、男子が72.9センチになり、女子が71.3センチにもなります。

2歳になると平均で男子は86.7センチ、女子は85.4センチです。その急激な成長は親としては嬉しくありつつも、当時の姿を思い起こすのが小さい写真だけというのは寂しいものでしょう。

そこででてくるのが、等身大フォトです。等身大フォトがあることで、隣に子供を並ばせて、どれだけ成長したか確かめられます。子供の成長が視覚的に比較できるのです。

等身大フォト以外の家族写真も残せる

等身大フォトを業者に依頼すれば、プロにその他の家族写真などをも撮影してもらえます(オプションになることもあります)。等身大フォトはアルバムとして撮影されることも多く、そこに家族写真なども一緒に掲載できるのです。プロの目線で撮影された、より自然な家族写真を残せるチャンスでもあるのです。

親戚にも子どもが生まれた喜びを伝えられる

等身大フォトは複数作成することも可能で、祖父や祖母といった親戚に配ることも可能です。コロナ禍もあり、親族間の往来も難しいでしょう。親戚に赤ちゃんを見てもらっていない方も多いはずです。等身大フォトを送れば大いに喜んでもらえるでしょう。

等身大フォトの作り方

等身大フォトはネット上で手続きし、作成を依頼することも可能です。こちらでは、等身大フォトの作成方法を簡単に解説します。

メジャーと一緒に子どもを撮影する

メジャーを起き、その隣に赤ちゃんを寝かせましょう。メジャーと一緒に撮影することで、どの程度のサイズのフォトアルバムを作成するか把握できます。

横幅のサイズにマッチしたフォトブックを選ぶ

赤ちゃんが見切れてしまわないように。横幅のサイズにマッチしたフォトブックを選んで下さい。生まれたばかりの赤ちゃんであれば、横幅の合計サイズが55センチから60センチ以下でも対応できるでしょう。

フォトブックは基本的に見開きとなるため、横幅が赤ちゃんの身長の半分より大きいサイズで合えば問題ありません赤ちゃんの慎重が50センチ以下であれば、B4横長サイズ(257ミリ×257ミリ)でも対応できます。

仕上がり線(裁ち切り線)に合わせてレイアウトする

フォトブック編集ソフトには仕上がり線があり、その内側が仕上がりサイズになります。したがって、仕上がり線(裁ち切り線)に合わせてレイアウトしてください。後はフォトブックの作成を依頼すれば終了です。

まとめ

等身大フォトの魅力をまとめました。赤ちゃんの時の子どもにいつでも会え、そのうえ成長の変化を感じられます。等身大フォト以外の家族写真も残せたり、親族に遅れたりするなどその魅力は満載です。

等身大フォトは、自分で撮影し、その画像データを送ることで作成してもらうことも可能です。手続きも簡単なので、等身大フォトの作成を検討している方は、専門業者に依頼してみてはいかがでしょうか。

【大阪】おすすめのマタニティフォトスタジオ7選!比較表

イメージ
スタジオ名STUDIO6(スタジオ6)HAPISTA(ハピスタ)HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ)STUDIO CARATT(スタジオキャラット)Life Studio(ライフスタジオ)名もないフォトスタジオStudioCoffret(フォトスタジオコフレ)
特徴プライベートな貸切空間でゆったりと時間をかけて撮影できる!手持ちのカメラで自然な表情を撮影!小物の持ち込みが自由!1万5,000組以上の撮影実績がある!完全プライベート空間で撮影が行える!パートナーや兄弟と楽しみながら撮影できる!高品質のマタニティドレスを用意!人生の大切な1ページをリラックスしながら撮影できる!インテリアがおしゃれ!人生の大切な1ページをリラックスしながら撮影できる!インテリアがおしゃれ!女性スタッフが中心のプライベートな空間で撮影できる!分かりやすいプラン設定!
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

おすすめ関連記事