【大阪】おすすめのマタニティフォトスタジオ7選をご紹介します!
出産は女性の人生のなかでもとくに大きなイベントであり、妊娠期間は大切な思い出になっている方も多いはずです。10か月ほどの妊娠期間の記念として、そして産まれてきた子どものために写真で残したいという方にはマタニティフォトを撮影するのがおすすめです。
しかし、大阪でマタニティフォトの撮影を検討する際、フォトスタジオの数も多く、それぞれコンセプトや撮影スタイルもさまざまなので、
・どのスタジオに依頼すればいいの?
・いつ撮影すればいいの?
・マタニティフォトを撮影するメリットは?
といった疑問や課題が生まれると思います。
そこで当サイトでは、大阪でマタニティフォトを撮影したい方の疑問や課題解決に役立つ情報をまとめてご紹介しています。
スタジオの雰囲気やメニューなど、こだわりで選ぶおすすめのマタニティフォトスタジオや、マタニティフォトを撮影するうえで知っておきたい情報のほか、WEBアンケートを実施して実際にマタニティフォトを撮影した方の口コミや評判についてもまとめてご紹介します。ぜひ参考にして、今この瞬間にしか撮れない最高の写真を残しましょう。
【大阪】おすすめのマタニティフォトスタジオ比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スタジオ名 | STUDIO6(スタジオ6) | HAPISTA(ハピスタ) | HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ) | STUDIO CARATT(スタジオキャラット) | Life Studio(ライフスタジオ) | 名もないフォトスタジオ | StudioCoffret(フォトスタジオコフレ) |
特徴 | 貸切空間でほかの人を気にせず撮影できる | 手持ちカメラで撮影 | 大阪・神戸を中心に豊富な撮影実績を誇る | ストーリーが生まれるようなスタジオ | ひとりひとりの美しさを引き出す | 低価格でシンプルな写真を撮影 | 女性スタッフが中心となっている |
撮影スタイル | 貸切スタジオ | スタジオ | 貸切スタジオ | スタジオ | スタジオ | スタジオ | 貸切スタジオ |
貸衣装 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
衣装持ち込み | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペット可 | ○ | ○ | 記載なし | ○ | ○ | ○ | ○ |
仕上がり目安 | 2週間~1か月 | 14日以内 | 約15~25日 | 10日~ | 約6週間 | 5日以内(データ) | 3日以内(データ) |
料金 | 初回 ・平日 1万1,000円(税込) ・休日 2万2,000円(税込) +アイテム代 | マタニティフォト ・基本料金 5,500円(税込) | 衣装レンタル付マタニティフォト90分コース ・通常価格 3万500円(税込) など | マタニティフォトプラン ・データ1カットプラン 550円(税込) ・10カットデータパック 1万7,000円(税込) | 成人式/マタニティー/カップル・夫婦撮影 撮影データ(85cut)&スライドショー ・平日 3万3,000円(税込) ・土日祝 3万8,500円(税込) など | 平日 1万2,000円(税込) 土日祝 1万5,000円(税込) | データプラン 4万2,350円(税込) フォトブックプラン 5万8,850円(税込) ギフトプラン 8万3,600円(税込) など |
営業時間 | 10:00~19:00 | 記載なし | 平日 8:45~16:00 土日祝 8:45~18:00 | 【なんばパークス店】 11:00~21:00 | 【大阪1号店】 9:00~17:00 | 【心斎橋アメリカ村店】 9:30~18:30 | 【豊中STUDIO】 9:00~18:00 |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
【大阪】おすすめのマタニティフォトスタジオ7選!
STUDIO6(スタジオ6)

おすすめポイント
STUDIO6(スタジオ6)の事例
プライベートな貸切空間でゆったりと時間をかけて撮影できる!
STUDIO6(スタジオ6)は、プライベートな貸切空間で、ほかの人の目を気にすることなく撮影が行えます。撮影時間も3時間とかなり長めにとられているため、コンディションに合わせてゆったりと撮影を進めていけるのも大きな特徴です。
また、マタニティフォトからニューボーンフォトまで同じスタッフが担当してくれるという強みもあります。
基本情報
撮影スタイル | 貸切スタジオ |
撮影プラン | マタニティフォト、ペットフォト、ベビーフォト、ニューボーンフォトなど |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
予約方法 | 電話(06-4708-4826)、予約フォーム、LINE |
店舗情報 | STUDIO6 大阪府大阪市中央区博労町4丁目6-17 第三丸米ビル101 |
アクセス方法 | 心斎橋駅3番出口 徒歩7分 |
駐車場 | なし |
STUDIO6(スタジオ6)へのアクセス
口コミ・評判
愛犬と一緒にマタニティフォトを撮影させていただきました!! 撮影中も体調や、愛犬のことも気にかけてくださりとても楽しく撮影することができました。 写真の仕上がりもとても良く、STUDIO6でマタニティフォトを撮影して本当によかったです! ニューボーンフォトも楽しみにしています!
HAPISTA(ハピスタ)

おすすめポイント
HAPISTA(ハピスタ)の事例
手持ちのカメラで自然な表情を撮影!小物の持ち込みが自由!
HAPISTA(ハピスタ)は手持ちのカメラでありのままの姿を撮影してくれます。色とりどりの壁やひみつの扉が隠れているなど、ワクワクするような仕掛けがスタジオには施されているため、楽しみながら撮影を進めていくことが可能です。
小物の持ち込みが自由で、データをすべて購入すれば衣装を持ち込んで撮影することもできます。
基本情報
撮影スタイル | スタジオ |
撮影プラン | バースデーフォト、マタニティフォト、ファミリーフォト、753フォトなど |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 木曜日 |
予約方法 | 電話(06-6556-7145)、予約フォーム |
店舗情報 | 【堀江店】 大阪府大阪市西区北堀江3-4-1 |
アクセス方法 | 記載なし |
駐車場 | なし |
HAPISTA(ハピスタ)へのアクセス
口コミ・評判
スタッフさんもとても良くて家族みんなで楽しく撮影ができてとてもよい思い出になりました! 人見知りが激しい子どもでもすぐ慣れてずっと楽しんでました(^o^) 1日4組限定の貸切スタジオなので他の家族に気を使わずゆっくり撮れました! スタジオ内は一般的なスタジオと異なり アレンジもしやすく小物衣装持ち込みokなのでオリジナルの撮影ができます★ そしてわんこもokなのでとても魅力的です! 今まで利用したスタジオの中でダントツ一位です 料金もお手頃やし写真データも1週間以内に届くしこれぞお値段以上(^-^)v これからもぜひ利用していきたいと思います★
1歳記念で撮影をお願いしました! とても雰囲気が良く、上手に撮って頂きました。また、金額もリーズナブルで大満足でした★
HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ)

おすすめポイント
HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ)の事例
1万5,000組以上の撮影実績がある!完全プライベート空間で撮影が行える!
HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ)は、1万5,000組以上という圧倒的な撮影実績があります。99.4%の顧客が手書きアンケートで満足と評価しているので、安心して撮影をお願いしても良いでしょう。
カット数もとても多く、最低でも120カット、スムーズに進めば200カット以上を撮影してもらうこともできます。
基本情報
撮影スタイル | 貸切スタジオ |
撮影プラン | マタニティフォト、バースデーフォト、お宮参りフォト、入学フォトなど |
ペット可 | 記載なし |
営業時間 | 平日 8:45~16:00 土日祝 8:45~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
予約方法 | 電話(050-6861-8296)、予約フォーム |
店舗情報 | 【大阪天満宮・南森町2号店】 大阪府大阪市北区東天満2丁目10-41 双栄ビル5F |
アクセス方法 | 今福鶴見駅から徒歩2分 |
駐車場 | なし |
HONEY&CRUNCH(ハニーアンドクランチ)へのアクセス
口コミ・評判
マタニティフォトもここで撮影してもらい、産まれてからもお世話になりました。スタッフの方が娘の笑顔を引き出してくれたのでいい写真が撮れました。幸いにも娘の機嫌が良かったため、予想以上の衣装を着ることができて大満足です。あらかじめどんな写真を撮りたいか、サンプルの写真を準備するとスムーズです。
マタニティーでもお世話になりよかったので子どもの撮影もお願いしました!機嫌よくスムーズに撮影できたので衣装もたくさん着れることができ、スタッフの方々もとても親切でした。 マタニティーとの特典で今回撮った写真とあわせてポスターにもして頂きとても満足です!
STUDIO CARATT(スタジオキャラット)

おすすめポイント
STUDIO CARATT(スタジオキャラット)の事例
パートナーや兄弟と楽しみながら撮影できる!高品質のマタニティドレスを用意!
STUDIO CARATT(スタジオキャラット)では、パートナーやきょうだいと楽しみながら撮影に参加できます。そのため、撮影自体が思い出に残る体験になることでしょう。
そして、高品質なマタニティドレスがたくさん用意されているため、自分で衣装を用意する必要がありません。どういったドレスがあるのかはホームページで確認できます。
基本情報
撮影スタイル | スタジオ |
撮影プラン | マタニティフォト、七五三フォト、バースデーフォトなど |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 【なんばパークス店】 11:00~21:00 |
定休日 | 記載なし |
予約方法 | 電話(050-1866-3154)、予約フォーム |
店舗情報 | 【なんばパークス店】 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-70 なんばパークス5F |
アクセス方法 | 南海電鉄 「なんば駅」下車すぐ |
駐車場 | なし |
STUDIO CARATT(スタジオキャラット)へのアクセス
口コミ・評判
七五三で利用しました! スタジオも衣装も可愛くてとっても可愛く撮ってもらい満足です! 3歳でやんちゃ過ぎて撮るの大変だったと思いますがあやしながら撮って頂き素敵な写真撮って頂きありがとうございました!
Life Studio(ライフスタジオ)

おすすめポイント
Life Studio(ライフスタジオ)の事例
人生の大切な1ページをリラックスしながら撮影できる!インテリアがおしゃれ!
Life Studio(ライフスタジオ)は、再来店を希望する人が90%以上にも上ります。アットホームな撮影環境であることに加えて、完全予約制になっているというプライベートな雰囲気がそういった結果を生んでいるのでしょう。
また、撮影から商品の注文まですべてが当日で終わり、後日来店する必要がない手軽さも強みです。データは即日DL可能です。
基本情報
撮影スタイル | スタジオ |
撮影プラン | 赤ちゃん撮影、子ども撮影、七五三プランなど |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 【大阪1号店】 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日 |
予約方法 | 予約フォーム |
店舗情報 | 【大阪1号店】 大阪府堺市北区南花田町380-5 |
アクセス方法 | 記載なし |
駐車場 | あり |
Life Studio(ライフスタジオ)へのアクセス
口コミ・評判
マタニティフォトで撮影して頂きました。スタッフの皆様が気さくでとても楽しいひと時を過ごすことができました。また子供が産まれた時に撮影して頂きたいです。
お宮参りの家族写真撮影でお世話になりました。 アットホームな雰囲気の中、家族だけで撮影できたので、他の方と会わずにゆっくりと撮影に臨め、大変良かったです。 スタッフの方もとても親切で3歳の息子の撮影も盛り上げてくださり、とても素敵な写真が撮れました。 また次回もお世話になりたいと思います。 ありがとうございました。
名もないフォトスタジオ

おすすめポイント
名もないフォトスタジオの事例
「派手に可愛く」ではなくシンプルでナチュラルな写真を撮影!
名もないフォトスタジオは、シンプルで低価格がコンセプトのフォトスタジオです。派手に可愛く写真を撮るのではなく、あくまでもシンプルに写真を撮影することを重視しているので、そういったタイプの写真を撮りたい人には最適だといえるでしょう。
そして、価格もとても安く設定されているため、あまり費用をかけたくない人にもおすすめです。
基本情報
撮影スタイル | スタジオ |
撮影プラン | マタニティフォト |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 【心斎橋アメリカ村店】 9:30~18:30 |
定休日 | 木曜日 |
予約方法 | 電話(06-6484-5022)、予約フォーム |
店舗情報 | 【心斎橋アメリカ村店】 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-22 5F |
アクセス方法 | 御堂筋線「心斎橋駅」7番出口より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
名もないフォトスタジオへのアクセス
口コミ・評判
babyプランでお世話になりました。 白を基調としたシンプルなスタジオで貸出衣装も豊富でした。小物も貸していただき、持ち込みなしでも素敵な写真が撮れます! ポージングも要望をしたものを撮っていただきました。 平日だと15000円でデータをネット上からいただけるのでリーズナブルなのに写真は綺麗でとても満足です! ビルの5階にあります。エレベーターは2階からしかなく、1階から2階へは階段のみでベビーカーで来られる方は注意が必要です。 授乳室はなさそうなので心斎橋OPA(3階)の授乳室で授乳をしてから伺いました! 心斎橋OPAからは徒歩5分程でした!
子どもの1歳バースデーフォトをお願いしました。 人見知り、場所見知りするので心配していましたが、スタッフのお姉さん方が気さくで子どもも人見知りせず撮影ができました。 その場で出来上がり写真を見せていただきましたが素敵な写真をたくさん撮っていただきこちらのスタジオで撮影して本当に良かったです。 女性スタッフのみなので、男性のカメラマンで泣いてしまうお子さんにおすすめです。 また七五三などでもお願いしたいと思います!
StudioCoffret(フォトスタジオコフレ)

おすすめポイント
StudioCoffret(フォトスタジオコフレ)の事例
女性スタッフが中心のプライベートな空間で撮影できる!分かりやすいプラン設定!
StudioCoffret(フォトスタジオコフレ)では、女性スタッフが中心のプライベートな空間で写真の撮影を行うことができます。体調やペースに合わせてゆっくりと進めていけるため、無理なく撮影をしていくことが可能です。
加えて、スタイリングチームも全員が女性となっており、女性がもっとも輝くスタイリングを施してもらえます。
基本情報
撮影スタイル | 貸切スタジオ |
撮影プラン | マタニティフォト、七五三プラン、入学・卒業プラン |
ペット可 | ○ |
営業時間 | 【豊中STUDIO】 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・木曜日 |
予約方法 | 電話(050-1866-8324)、予約フォーム |
店舗情報 | 【豊中STUDIO】 大阪府豊中市小曽根4丁目2-1 |
アクセス方法 | 大阪メトロ「江坂駅」徒歩20分 |
駐車場 | あり |
StudioCoffret(フォトスタジオコフレ)へのアクセス
口コミ・評判
以前マタニティフォトでお世話になって、素敵な写真ばかり撮っていただいたので今回は家族写真をお願いしました。子供がグズらないか心配だったのですが、自然な笑顔を作ってくれて、本当にいい写真ばかり撮れました(親よりもあやすのが上手かもしれません笑)次も撮影するときはお願いすると思います!!
おしゃれでかわいい衣装とスタジオでたくさんのシチュエーションで撮影していただけます。 一歳の子供の機嫌がもつか心配でしたが、スタッフさんが楽しく撮影してくださったので、ご機嫌で撮影できました! 今後も利用したいです。
マタニティフォトとは?いつ撮影するの?

なんとなくマタニティフォトという言葉を聞いたことがあっても、じつはどのようなものか詳しく知らないという方もいるでしょう。そんな方のために、まずはマタニティフォトがどのようなものか、そしていつ撮影するのが最適なのかをご紹介します。
マタニティフォトって?
マタニティフォトとは、妊娠でお腹が大きくなっている妊婦さんを中心に撮影する記念写真のことです。近年海外のセレブやインフルエンサーがSNSでマタニティフォトを公開し話題になってから、日本でもマタニティフォトに憧れる方が増えてきているようです。
限られた妊娠中の期間を記念として残しておくことができるマタニティフォトは、家族の大切な思い出を形に残しておくことができることからも人気です。そんなマタニティフォトに対応しているフォトスタジオも増えており、おしゃれな雰囲気のなかで撮影できることでも注目度は高いのです。
撮影時期
マタニティフォトは撮影の時期に決まりはありませんが、妊娠中の女性は体調が変化しやすいため健康を第一にしなければなりません。とくに妊娠10か月以降の臨月は、いつ赤ちゃんが産まれてもおかしくない時期であり撮影中に陣痛が始まる可能性もあるので避けたほうがいいでしょう。
そのためマタニティフォトは、お腹が大きく目立ち始める8か月から臨月を迎える前の9か月目までに終わらせておくのがおすすめです。また双子の場合はお腹が大きくなる速度が一般的な目安よりも早いので、妊娠5か月~7か月頃が撮影に適しています。
どのような場合でもマタニティフォトを撮影することより妊婦さんの体調が最優先なので、少しでも体調に不安がある場合は撮影日を調整したり中止したりすることも大切です。
マタニティフォトの魅力

たくさんの女性が憧れるマタニティフォトですが、憧れる方が多いのはたくさんの魅力があるからです。ここではマタニティフォトの魅力をご紹介するので、撮影するかどうか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
人生の節目の記録として
妊娠や出産は女性にとって大きな人生の節目であり、出産前と出産後では生活や考え方などが大きく変化する方も多いです。そんな人生の変化となるきっかけの妊娠を撮影して写真に残しておくことで、妊娠前の気持ちや妊娠中の気持ちをいつでも思い出すことができます。
また、かつて妊娠した女性は大きなお腹をゆったりとした服で目立たなくすることが多く、記念写真に残すというのも一般的ではありませんでした。昨今では妊娠は隠すものでなく女性だけが経験できる神聖なものと認識されており、成人や就職、結婚などと同じように祝いのイベント、人生の節目としての撮影という認識が定着しつつあります。
マタニティライフの記録に
多くの女性にとって、妊娠は人生のなかでそう何度も経験できるようなものではありません。とくに妊娠中はお腹の中にいる赤ちゃんと四六時中一緒に過ごして喜びを感じたり不安を感じたりと、妊娠中でしか味わえないことがたくさんあります。
また妊娠中は赤ちゃんのために自分の好きなものを我慢したり、好きだったものが苦手になったり、行動が制限されたりと妊娠前の自分との変化に向き合う期間でもあります。そんな妊娠期間中の思いや体調の変化を思い出すための記録として、マタニティフォトを撮影する方も少なくありません。
美しいお腹の膨らみを記念に
妊娠すると赤ちゃんの成長に伴って、お腹がどんどん大きくなっていき体型も変化していきます。そんな美しいお腹の膨らみを経験できるのは妊娠期間中だけであり、ほかには代えがたいものでもあります。だからこそ、その姿をマタニティフォトとして記念に残しておきたいという女性も多いのです。
マタニティフォトでは妊婦さんのお腹をより美しく、目立つように工夫して撮影してくれるので、毎日見ていると意識しづらくなってしまうお腹の膨らみを写真で実感できるのも魅力です。また大きくなったお腹を見ることで、赤ちゃんがしっかりと育っていることも分かるので安心感や愛おしさも倍増するでしょう。
生まれてくる子どもへのプレゼントに
マタニティフォトは赤ちゃんにとっては大切な成長記録です。出産後にもさまざまな記念日や節目で撮影することはあっても、生まれる前の成長の様子や母親と四六時中一緒に過ごしていたことはマタニティフォトでないとわかりません。
将来大きくなったお子様にマタニティフォトを見せて、生まれる前からこんなに愛されていたというメッセージを伝えられるのも撮影したからこそできることです。お子様への愛情の伝え方のひとつとしても、マタニティフォトを検討してみるのもおすすめです。
マタニティフォトはセルフで撮る?スタジオで撮る?撮影方法と費用相場をご紹介

マタニティフォトは自分で撮る「セルフ撮影」とスタジオでプロに撮ってもらう「スタジオ撮影」、さらに好きな場所でプロに撮影してもらう「出張撮影」などの方法があります。ここではそれぞれの撮影方法の特徴や費用相場をご紹介していくので、撮影方法で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
セルフ撮影
セルフ撮影は市販のカメラやスマホなどを用いて、自分や家族が撮影する方法です。最近ではスマホのカメラも性能が高くなっているので、場所やシチュエーションなどをしっかりと考慮すれば、素敵な写真に仕上げることができるでしょう。
また費用を抑えられるというのも大きなメリットですが、普段撮影に慣れていない方にとっては難しい方法でもあります。セルフタイマーを使ってもなかなか満足できる撮影ができないこともあり、撮影のバリエーションも限られてくるでしょう。
すでにカメラを持っている方や自分のスマホで撮影する場合で、自宅などでの撮影であれば無料でできますが、より魅力的で美しいマタニティフォトにしたいのならプロに撮影してもらうのがおすすめです。
スタジオ撮影
スタジオ撮影は、写真のスタジオを借りてそこに在籍するプロのカメラマンに撮影してもらう方法です。最近ではマタニティフォトに力を入れているスタジオや専用のスタジオも増えているので、妊婦さんや大きく膨らんだお腹をより美しく魅力的に撮影するための技術やセットも豊富になってきています。
そんなスタジオ撮影の費用相場は、約2万円~4万円となっています。ただしマタニティフォトといってもスタジオによって提供しているプランが異なり、サービスや撮影の内容に応じて料金も変わります。予算や撮影したい内容などを考えて、スタジオごとの費用を確認してみてください。
出張撮影
出張撮影は、プロのカメラマンが依頼者の希望する場所まで出張してその場所で撮影する方法です。自宅はもちろん外での撮影も可能なので、思い出の場所や憧れている場所などでも撮影してもらうことができます。
ただし野外での撮影の場合は天候に左右されてしまったり、事前に許可を取らなければならなかったりするので思ったように進めることができなくなってしまうこともあります。そんな出張撮影の相場は約3万円~5万円となっています。また撮影料とは別に出張費用がかかることや土日祝日にはプラスで料金がかかることもあります。
マタニティフォトは「スタジオ撮影」がおすすめの理由

いくつかの撮影方法があるマタニティフォトですが、なかでもおすすめなのが「スタジオ撮影」です。ここではスタジオ撮影をおすすめしたい理由をご紹介していくので、ぜひチェックしてスタジオ撮影を検討してみてください。
写真の仕上がりがきれい
フォトスタジオでの撮影はプロのカメラマンが担当するので、プロならではの技術でよりよい表情を引き出し、最高の瞬間を収めてくれます。また妊婦さんや赤ちゃんのいるお腹をより美しく魅力的に見せるためのライティングやスタジオセットなどにもこだわってくれるので、仕上がった写真はとてもきれいで一生の思い出になるでしょう。
天候に左右されず、プライベート空間で撮影できる
スタジオ撮影のよさとして、天候に左右されずいつでもベストな状態で撮影ができること、またプライベートな空間で撮影ができることが挙げられます。天候に関係なくライティングなどで撮影に最適な状態を作ってくれるので、いつでも美しい写真に仕上げられます。
またスタジオは時間を区切って貸し切りの状態で撮影をするので、ほかの方の目を気にする必要もありません。普段通りのリラックスした表情も生まれやすく、より素敵な写真ができあがるでしょう。
衣装や小物を貸し出してくれる
マタニティフォトの専門スタジオや力を入れているスタジオでは、撮影に適した衣装や小物を貸し出してくれるケースもあります。とくにマタニティドレスは妊娠期間中しか着るチャンスが無いので、購入をためらっている方も多いでしょう。自分で探したり購入したりする手間も省くことができるので、衣装や小物を貸し出しているスタジオはとても魅力的です。
パートナーや家族と一緒に撮影できる
セルフ撮影の場合、家族の誰かがカメラマンになるため写真に入ることができなかったり、また広い場所がなく複数人での撮影が難しかったりという問題が出てきます。その点スタジオ撮影ならプロのカメラマンが撮影をしてくれるので、妊婦さんおひとりでの撮影はもちろん、パートナーや家族と一緒に写ることができます。
背景やセットがおしゃれ
マタニティフォトの専門スタジオでは、赤ちゃんのいる妊婦さんのお腹をより美しく見せるための背景やセットが用意されています。またシチュエーションやポージングなどのアドバイスもしてもらえることが多いので、より素敵な写真に仕上げることができます。自宅ではなかなかできないおしゃれで美しい背景やセットを使って、思い出の一枚を残しましょう。
データを修正してくれる
フォトスタジオでは、写真をよりよい仕上がりにするためにデータ修正などのオプションにも対応しています。写真全体を明るくしてくれたり、妊娠中に気になる妊娠線や肌の気になる部分を隠してくれたりなどもできるので、肌のことで悩んでいる方でも安心して撮影ができます。
マタニティフォトをスタジオで撮影する際に重要視するポイントは? WEBアンケートで調査!
ここまでマタニティフォトについて解説させていただきましたが、もし実際にマタニティフォトをスタジオで撮影するとしたらどのようなポイントを重要視したいと考える方が多いのでしょうか?WEBアンケートで調査してみました。

第1位は「スタジオの雰囲気」でした。くつろげる雰囲気のスタジオであれば、リラックスしてマタニティフォトが撮影できます。中でも貸切空間を用意しているスタジオは、周りの目を気にする必要もなくなるので、とくにおすすめです。
第2位は「口コミや評判」でした。口コミや評判を確認することでスタジオを実際に利用した人の感想を知ることができます。フォトスタジオを選ぶ際はぜひチェックしましょう。
第3位は「メニュー内容」でした。メニュー内容はフォトスタジオによってそれぞれ異なります。自身が希望する写真撮影を叶えられそうか、衣装やアイテムの貸出の有無、ペットと一緒に撮影できるかなどを確認してフォトスタジオを選ぶと、後悔することがないでしょう。
アンケートの結果は以上となります。次の見出しでは大阪のおしゃれなマタニティフォトスタジオの選び方について、詳しく解説させていただきます。
大阪のおしゃれなマタニティフォトスタジオの選び方

マタニティフォトの需要が高まっていることから、マタニティフォトに対応しているフォトスタジオの数も増えています。そのため、どのマタニティフォトスタジオで撮影するか迷っている方もいるのではないでしょうか。ここでは大阪でマタニティフォトスタジオを選ぶ際にチェックしたいポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしながら最適なスタジオを見つけてください。
口コミや評判
多くのマタニティフォトスタジオがあるため、すべてのスタジオの情報を集めるのは難しいことです。そのためまずは口コミや評判をチェックして、ある程度検討するスタジオを絞り込んでいきましょう。
公式サイトなどを見るだけでは、実際にどのような対応をしているのか、利用して満足している方がどのくらいいるのかなどの詳細まではわかりません。口コミサイトなどを確認して、撮影や仕上がりの満足度を確かめてみてください。
たとえばマタニティフォトで撮影した方が、お子様が産まれた後にもリピーターとして利用しているスタジオなら満足度の高い写真にしてくれる可能性が高いです。もちろん口コミや評判をすべてうのみにするのはよくないですが、ぜひ参考にして自分の求める撮影ができるスタジオを見つけましょう。
スタジオの雰囲気
写真の仕上がりはスタジオの雰囲気によって大きく変わります。そのため、自分が求める仕上がりに近い雰囲気のスタジオを選ぶことも大切です。具体的には、自然な仕上がりを希望するのであれば、自然光や植物などを取り入れているスタジオ、スタイリッシュでかっこいい仕上がりがよければシンプルでシャープな雰囲気のスタジオを選ぶなどです。
ただし実際に撮影してみないと自分の好みがわからないという方は、さまざまな雰囲気で撮影できるスタジオを選ぶのがおすすめです。仕上がりの印象はフォトスタジオの公式サイトやSNSなどに掲載されていることが多いので、ぜひそちらをチェックして好みの雰囲気で撮影してくれるスタジオを見つけましょう。
小物や衣装の種類
撮影時に使用する小物や衣装の貸し出しを行っているか、またその種類が豊富であるかなどもマタニティフォトスタジオ選びでチェックしたいポイントです。衣装や小物によっても写真の仕上がりは大きく異なるため、自分の好みに合うものや似合うものが見つけられるように豊富な種類の小物や衣装を用意しているマタニティフォトスタジオを利用しましょう。
とくにマタニティドレスは妊娠期間中しか着ることがないものでもあるため、できるだけ納得できるものを選びたいという方も多いです。事前にスタジオの公式サイトなどでドレスをチェックしておけば後悔することが少ないはずです。
メニュー内容や撮影スタッフ
メニューの内容や撮影に携わるスタッフの雰囲気、対応もマタニティフォトスタジオ選びで重視したいポイントです。たとえばマタニティフォトだけでなくニューボーンフォトやベビーフォトの撮影を行っているスタジオなら、産まれる前も産まれてからも同じ場所やスタッフで撮影できるので安心感があります。
なかにはマタニティフォトとニューボーンフォトのセットプランを用意し、同じシチュエーションでマタニティフォトとニューボーンフォトのビフォーアフター写真を撮影してくれるスタジオや撮影データをプレゼントしてくれるスタジオもあります。家族の変化を写真に残すことができ、大切な記念になるはずです。
貸切かどうか
普段通りの雰囲気で撮影がしたい方や人に見られていると緊張してしまうという方は、貸切のマタニティフォトスタジオを選びましょう。貸切なら最低限の人数のスタッフで対応してもらえ、誰かに見られる心配もないので緊張しがちな方でも安心です。
またマタニティフォトはもちろん、ニューボーンフォトやベビーフォトを撮影する場合も貸切であれば周囲に気を使う必要もなく、赤ちゃんの様子を見ながら休憩も自由にできます。自然な表情を残すためにも、緊張をやわらげられる貸切のマタニティフォトスタジオを検討してみてください。
ペットとの撮影
大切な家族の一員であるペットとも一緒に撮影したいという方は、ペットとの撮影に対応しているマタニティフォトスタジオを利用しましょう。ペット撮影に対応していて実績があるスタジオは、動物の扱いにも慣れているのでよりよい雰囲気で撮影ができるはずです。
ペットとの時間も限られているものなので、家族の大切な思い出を残しておくためにも、ぜひペットと撮影ができるスタジオを検討してみてください。
マタニティフォトで一生に一度の思い出を残そう!
マタニティフォトは妊娠期間中の限られた時間しか撮影ができないものであり、その期間の思い出や気持ちなどを収めておける貴重な機会です。将来お子様が大きくなったときにも見せられるような、きれいで魅力的なマタニティフォトを撮影するためにも、ぜひマタニティフォトスタジオを利用しましょう。
大阪にもマタニティフォトスタジオは数多くありますが、まずは撮影の実績などをチェックして自分好みの仕上がりにしてくれるかどうかを確かめてみてください。そして家族の大切な思い出を納得できる形で残しましょう。